日本熊森協会,くま,熊森,森林,自然,保護団体,奥山,>  

2025年5月5日月曜日

熊森全国大会に行って来ました。

 熊森山梨会員の皆様

4月19日(土)に尼崎市にて毎年恒例の

熊森全国大会に参加して行って来ました。






第28回熊森全国大会が盛大に開催され、

会場は入りきれない程でした。


今年はクマにとっては辛く厳しい年になり昨年、

指定管理鳥獣が通ってしまい

今年はクマを危険鳥獣にしていするという

環境省はクマの命に対して慈しみというものを

持ち合わせていない様です。

クマの事を本当に思うのは熊森だけだと思います。


画像3枚目は北海道支部長と子供達による

くまちゃんダンスです。

クマは決して怖いだけではない優しい生き物で

供に生きていく仲間だと表しています

子供達は一生懸命に踊ってくれました。。。


私達は気持ちを合わせて是からも頑張ります

是非皆様、応援宜しくお願い申し上げます。



2025年3月30日日曜日

熊森全国大会のお知らせ

 熊森山梨会員の皆様、春の陽気にぽかぽか日和が続いておりますが

皆様如何お過ごしでしょうか。。。


今月、4月19日(土)尼崎市にて通例の熊森全国大会に参加してまいります。

大会の詳細は後日ご報告をさせて頂きます。

皆様もご存じかと思いますが、

国は今、熊を「危険鳥獣」の名称を通そうとしております。

是では熊は益々怖いもの恐ろしいものだから殺すべきであると

いう意識が浸透されてしまいます。

クマは絶滅の道を歩むことになりかねません。

オオカミの様な事にならないように

私達クマモリは頑張らねばと強く思います

会長も連日このことで本当に頑張っております!

国会にも行き、議員さん達に出来るかぎり面会したいと思います。

クマを護る為に頑張ります

3月20日築地教育会館でクマカフェが開かれました新しい仲間が増えそうです。

2025年2月22日土曜日

東京都環境局に行って来ました

 2025年2月20日(木)

東京都環境局に行って来ました。

四人の担当の方々とじっくりとお話が出来、

都議会議員の高倉良生先生がご一緒して下さり心強かったです。


当日は会長、西岡さん、胤森さんと私で5名で伺い

午後は電車で立川に有る東京都農林水産振興財団に5人で訪問しました


東京のトラスト地についてじっくりとお話が出来て有意義な一日を終えました。


世界的にも貴重な首都圏に棲む東京のクマを何としても護りたいです。

東京のくまは山梨県のくまでも有ります

私も頑張ります!

皆様もどうぞ宜しくお願い致します

なお、3月13日山梨県熊森協会の定例会です。